こんにちは!
BeeBORNです~
訪問ありがとうございます
気軽にコメントやリンクしてくださいね~
にほんブログ村昨年6月に立ち上げた「黒ぶる」30cm水槽ですが
そろそろ1年が経ちます。
足しソイルもせず換水、添加剤のみで持ってる水槽では
我が家の中では最長記録です。

思えば立ち上げがうまくいかず
半年過ぎたくらいからやっと調子が上がってきて
そのまま
「爆殖」となるのかと思えば
そーでもなく
かと思えば、特に調子を落とすわけでもなく。
ただ、来月か再来月には我が家自体が引っ越しの予定なので
いまさらリセットということもせず
な水槽なのですが。
ソイルのところに何かうごめく物体が!!!
「ぎゃーーーー!!!!」と、叫びたいところですが
「ぎゃーーー!!!」と騒ぐ
↓ ↓ ↓
ヨメが見に来る
↓ ↓ ↓
ヨメも「ぎゃーーー!!!」という
↓ ↓ ↓
ヨメ「こんなキモいの家にいるのいやや」
↓ ↓ ↓
ヨメ「電気代も高いし、エビにかけてる時間あんねやったら家のことしてや」
↓ ↓ ↓
ヨメ「もう引っ越しやしいい機会やからもうエビヤメテ」
となるのを恐れ一人でドキドキしてました~((+_+))
その後観察していると、どうやら
エビ自体には攻撃などしないようなので
特に心配はないのでしょうが
水質を悪くしたり、水槽内のバランスを崩すようならいやですね~
どなたかコイツについて知っておられませんか??話は変わりますが、
エビともさんにお願いしていた品がとどきました~

知っている方はご存知だと思うのですが。
ちょっと時間がなく、組み立てがまだなので
また組み立てたらアップします!!
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:レッドビーシュリンプ -
ジャンル:ペット